糖質制限で早死する!糖質制限の危険性と短命について科学的に説明します。【栄養チャンネル信長】

糖質制限で早死する!糖質制限の危険性と短命について科学的に説明します。【栄養チャンネル信長】

栄養チャンネル信長です。健康や栄養についての動画を配信しています。チャンネル登録をぜひお願いします。

Facebookのフォローお願いします。
https://www.facebook.com/nobunaga.yoshitomi

Twitterも始めました。

※この動画は、診断・治療または医療アドバイスを提供しているわけではなく、情報提供のみを目的としています。診断や治療に関する医療については、医師または医療専門家に相談するようにしてください。この動画にある情報は、医療専門家からのアドバイスに代わるものでもありません。

あわせて読みたい

16件のフィードバック

  1. アナーキー より:

    毎晩 夜食で白米300g食べてた時期にカンジタになった!それが原因だったのか?

  2. GADGET DECA より:

    家森先生の研究結果は皮肉にも裏目裏目に出ていると私は思う。

    彼が高血圧と塩の事を言い出したので、塩分控え目が流行り、その結果マグネシウム等の有益なミネラル不足になってしまった。

    また、ヨーグルトを流行らせたのも彼だが、スーパーで売っているヨーグルトの原料は問題の多い牛乳だ。日本人はかつては味噌や麹等発酵食品を上手に食べて腸内環境を整える工夫をして来たのに、日本人にあまり向いていないヨーグルトばかり食べて体を冷やしたりしている。

    コホート研究には怪しい物も多いので、研究費が砂糖メーカーから出ていないかどうか確認すべきだし、脂っこい肉ばかり毎日食べてる国の方々が大腸癌で命を落としたりしても糖質制限は短命だとされるので、モノの見方の1つ位に思った方が良い。

  3. 裕一石田 より:

    これ観て勘違いする人ありそう
    糖質抜きではなく
    ある程度制限すべき人が
    大半なのに!

  4. ちーまま より:

    糖質制限で2年で7キロ痩せました、元々太っていなかったのですが より健康になれるならと取り組みましたが 今は やっていません。
    バランスを重視して 今は生活しています、調味料に こだわり 添加物を避けた 和食が体にも心にも しっくり来ています。

  5. jersey k より:

    ペントースリン酸回路に起因して、
    子どもは甘い物が好きで、欲しがるんでしょうかね?
    面白いですし、勉強になります。

  6. ちび太M より:

    つまりお米は食べといた方が良いよということ?精製された白いお米でも?お米食べなくても野菜にも糖質は含まれるしそれで十分では?どの程度の糖質制限がダメなのでしょうか。

  7. ある整体師の生きざまチャンネル より:

    いつも無料ではあり得ない有益な情報をありがとうございます?

    有料で構いませんので、治療家やセラピスト向けの動画も観たいです!

    食に関して、多くの方が答えを求め過ぎていると感じています。結局は状態、個体差によりけりですよね。

  8. 森正 より:

    米小麦の取りすぎは本当に良くないと思いますね
    米が日本人にはあってますね

  9. 毘沙門天孫子 より:

    脳出血になり、糖尿病が見つかり、糖質制限を初めて約2年経ちます。体重も88㎏が67~70㎏で推移し毎月の内科検査でも問題無い状態が続いております。今は、食べ方を工夫し、血糖値が上がらない、上がりにくいことを模索しております。今さら、なかなかやめられない現状です。

  10. Duku Togo より:

    糖質制限というより糖質過剰に気をつけた方が良い。

  11. 桜華 より:

    糖質制限してもケトン体が出やすい人、出にくい人がいるし、プロのボディービルダーさんさえもケトン体は効率が悪いエネルギーって言ってたので、ケトン受容体が効率良くケトン体を使える体質じゃないとダイエットの場合は難しいし、普通に筋肉も落ちやすくなります。

    お肉やプロテインを摂取しすぎても、足りなくても筋肉が落ちやすくなると医療系サイトに書いてありましたが、確かに落ちやすいです?

    ダイエット目的の場合だと栄養バランスとかかなり難しいとプロのボディービルダーさんも難しいって言ってました。

    血糖値、血圧、中性脂肪などの数値が高い場合は確かに有効なので、活用の仕方次第だと思います。

  12. 桜華 より:

    そもそもイヌイットの食事が肉食なのに、なぜ健康なのか?って言う研究から始まったものらしく、脂肪とたんぱく質のバランスが大事だし、体質にあう、あわないがあるみたいですね。

    http://karapaia.com/archives/52267510.html

    https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/beautiful-choices/entry-11940469530.html

  13. とばりやすゆき より:

    長期的にはバランスの良い食事

  14. koshyu25 より:

    ふだん冷静に分析しているnobunagaさんにしては、随分大雑把な研究報告の紹介でしたね。
    ひとつひとつの研究報告をもっと詳細に分け入って分析せず、結論を急ぐレポートになっていませんか?
    アメリカ、スウェーデン、ギリシャ等々ほとんど外国の話で、食べている物や生活環境、習慣、体格、体質等々日本人とは大分違った条件が入り込んではいませんか?それを十分に考慮して分析して欲しいと思います。
    また、こんな単純な話の展開は今回だけにしてほしいです。あまりに性急な結論だと思います。

  15. エイト より:

    糖質制限をして長生きした人はいない。これは厳然たる事実だ。しかし糖質制限信者は聞く耳を持たない。元気で若々しくいられるなどと本気で信じているバカが多い。いや、バカだからこんな宗教に嵌るんだろうな。

  16. Cherry Cherry より:

    中途半端な情報が悪影響を与えていると思います。 健康的な糖質制限はあります。米国在住ですがここでは大多数の人はインスリン抵抗なのでまずはインスリン抵抗を治すことが第一です。日本は農薬、遺伝子組替えや添加物の量世界一ですよね?コメも野菜もオーガニックでなかったら元も子もないのでは。しかしあまり神経質になってストレスになるのはもっとよくないかもしれないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。