[糖質量4.8g] 天然メカジキのローカーボ照り焼きとガトーショコラ by videoupper · 公開 2019年5月1日 · 更新済み 2019年5月2日 抗生物質不使用のグラスフェッドビーフを堪能!低糖質のケーキも食べてきた 低糖質グラスフェッドハンバーグ&低糖質チーズケーキを食べてきた #メカジキ #ガトーショコラ #ローカーボ 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 関連
1 【1ヶ月間限定】糖質ダイエット挑戦してみます!①新大久保の韓国料理【サムギョプサル】 2018年2月27日 by videoupper · Published 2018年2月27日 · Last modified 2018年2月28日
0 痩せる食べ物レシピ、あさりを簡単に砂抜きして食事メニューに 2018年12月6日 by videoupper · Published 2018年12月6日 · Last modified 2018年12月7日
0 【上腕三頭筋】パーソナルトレーニング トライセプスエクステンション@ターニングポイント福岡店 2017年12月19日 by videoupper · Published 2017年12月19日 · Last modified 2017年12月22日
すべておいしそうですね〜(^^)
楽しみのある制限生活はメリハリになっていいですね
わたしは糖質制限というか、適正な量の糖質を気にするようになりました。
マサさんのおかげです^_^
ヴィーガンで糖質制限もしていますがとても健康ですよ。
油はココナッツオイルとオリーブオイルのみで、オメガ3などの不飽和脂肪酸は料理では使っていません。ナッツ類で少し摂ってしまっているくらいです。。
因みにコレストロールはHDLが79でLDLが45と逆転しています。でも総コレストロールは少なすぎるかもしれません。ココナツオイルはたくさん摂っていますが、コレストロールは上昇しないみたいです。
「プーファ」フリーであなたはよみがえる! という本を読んで酸化しやすいオメガ3、6はできるだけ摂らないようにしています。この本が全て正しいとは思っていませんが、今のところ飽和脂肪酸とオメガ9だけでも健康は保っいます。
頭の働きも大丈夫です。
コンセプトがはっきりしています。
私も魚の方が好きなのですが何故か手軽な肉類が殆どなので我が大阪にも欲しいショップです。今はコンビニのししゃもくらいですかね?